
横浜・港の見えるオフィスから、【伝わる看板】を届けています。」
サインクラフトは1998年創業。
この横浜の地で、四半世紀以上にわたり看板制作を続けてきました。
「ここにしよう」と看板で決めてもらえる。
そんな一期一会の出会いを大切に、
“伝える”ではなく【伝わる】看板づくりを目指しています。
【看板にかける思い】

はじめまして。
代表の中村光輝(なかむらみつてる)と申します。
●創業当時の失敗
看板という仕事に出会った当初、私は尖っていました。
創業時から順調な売上げを叩き出し、調子に乗っていたワタシは
言葉も態度も仕事ぶりも、「俺がやれば間違いない」と、
自信過剰で、人の言葉に耳を貸さず、我よしだけで、売上げだけを追いかけていました。
●襲いかかる現実
そんなワタシは、事業拡大を勧める甘い話に乗っかり
サインクラフトとは別の会社を立上げましたが、一年で倒産。
残った借金はサインクラフトの利益で返済する羽目となりました。
その後は、何をやっても空回り、サインクラフトの経営も危うくなり、
社員も仲間も離れていき、最後には「俺は社会から必要とされてないのか?」と、
自暴自棄の孤独のどん底に落ちたこともあります。
●助けてくれた存在
そんなワタシを、救ってくれたのは、誰か一人のカリスマでも、成功哲学でもなく——
ずっと側にいてくれた家族と、
私に仕事を任せ続けてくれた「お客様たち」でした。
お客様からの「ありがとう」という言葉に当時どれだけ助けられたことか。
「相手の気持ちを考えること」がどれだけ人を助けることになるのかを、
はじめて気づくことが出来たのです。
それをきっかけにサインクラフトは立ち直ることが出来たのです。
●新たな発見
それ以来ワタシは今までのお客様と、これから出会うお客様たちに対して
その時のご恩をお返しする!という決意で真摯に取り組んでいくことを軸に添えました。
とはいえ、まだまだ未熟者のワタシなので、日々改心をさせて頂いています。
【伝える】仕事を生業にしているにもかかわらず、
相手の気持ちも考えず「我よし」で仕事をしていた当時のワタシを猛省し、
【伝える】というエゴから【伝わる】ためには?
お客様の思いが【伝わる】看板とは、なにか?
それを一生かけて磨きかけて行きたいと思っています。
ワタシはこの永遠のテーマを追い続け、
焦らず、飾らず、嘘のない自分で、目の前の人の力になると決めました。
派手さはなくても、ひとつひとつに丁寧に、
「相談してよかった」「頼んで正解だった」と言われる会社であり続けたい。
お客様から「ありがとう」と言って頂けるよう。
そう願って、今日もこの横浜の地で、心を込めて看板を創らさせて頂いております。
社長のYouTubeチャンネル【本音トーク配信中!】
見れば現場が見えてくる。今すぐチェック!
【看板作りでよくある質問】
Q. 看板の費用はどのくらいかかりますか?
A. 看板の種類、サイズ、素材、設置場所などによって費用は大きく異なります。小型のもので数万円〜、大型のものでは数十万円〜が目安です。ご希望に応じて無料でお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。
Q. デザインはお願いできますか?
A. はい、もちろん可能です。業種やターゲットに合わせて、最適なデザインをご提案いたします。ざっくりとしたイメージだけでも大丈夫ですので、まずはご相談ください。
Q. 看板の完成までにどれくらい時間がかかりますか?
A. デザイン決定後から制作・施工まで、通常2〜4週間ほどお時間をいただいています。お急ぎの場合も柔軟に対応いたしますので、ご希望のスケジュールにあわせてお気軽にご相談ください。
Q. どんな種類の看板がありますか?
A. 壁面看板、スタンド看板、突き出し看板、電飾看板、ネオンサインなど、幅広い種類の看板に対応可能です。設置場所やご用途にあわせて最適なご提案をいたします。
Q. 遠方からでも依頼できますか?
A. 関東近郊を中心に対応しておりますが、内容によっては遠方でも対応可能な場合があります。まずは一度ご相談ください。
会社概要|有限会社サインクラフト
歴史ある建物と街並みに囲まれながら、
私たちは、看板を通じて人と企業を繋いできました。
1998年創業の有限会社サインクラフトは、
横浜市中区1番地「シルクセンター国際貿易観光会館」にオフィスを構える、地域に根ざした看板製作会社です。
シルクセンターは、横浜港を望む歴史と格式ある建物であり、私たちの事業拠点としても誇りある場所です。
この地で26年以上、個人店から大手企業まで2万人以上のお客様と信頼関係を築いてきました。
「看板は会社の顔」と捉え、設置後も続く安心感を大切に、ひとつひとつ心を込めて製作・施工しています。
会社名 :有限会社サインクラフト
代表者 :中村 光輝
創業 :1998年11月
資本金 :300万円
所在地 :〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町1番地
シルクセンター国際貿易観光会館1026
電話番号:045-225-8390
取引銀行:横浜銀行 本店営業部
横浜信用金庫 鶴ヶ峰支店
事業内容:看板製作・施工、保守管理、広告デザインなど